2024-06

ubuntu

ubuntu24利用開始 numbat来た!

azureの試験利用終わったから、しばらくsteamでゲームでもやろっかなと思ったらローカルlinuxのubuntuのaptでゴロっとモジュールが置き換わってた。もしかしてとendoflifeのページ見たら4月末にubuntu24出てるやん...
03_virtual

minikubeを利用9-minikubeでqemu使う

2023年はGKEから派生して、ローカルmacの中でminikube使い始めた。先月までのminikubeのクラスタは、hyperkitの中で独自のlinuxが動いて、dockerコンテナとしてkubernetesのコントロールプレーンが動...
03_virtual

qemuでubuntu

brewで定期更新してたら、hyperkitが非推奨って出た。minikubeで使ってるから次の手考えはじめる。appleがarmのcpu出しはじめたときから、いつかはこの日が来るかなって思ってた。hyperkitはintel系のcpuでv...
ubuntu

ubuntu24を利用開始(google cloud分)

ローカルlinuxをubuntu24にバージョン上げて様子見しながら、google cloudのも準備。Google cloudのubuntuちゃんとubuntu24LTSのイメージもgoogle cloudにあった。intel系のだけやな...
docker

Dockerでubuntu24のリモートデスクトップ接続できるコンテナ

ubuntuが最近22から24になった。ローカルlinuxを先に22から24へバージョン上げた。xrdpコンテナも自分のメモ見ながらバージョン上げたる。20から22にバージョン上げた時はdanchitnisさんのものを使わせてもらって、いい...