mac vmwareで動くmacの音が割れる 長らくitune使って音楽を聞く習慣がついている。最初の頃は音質がイマイチって思ってたけど、もう慣れた。 物理マシンのmac bookではそうはならないけど、windows上のvmwareの中で動くmacで「ミュージック」を起動して... 2022.01.21 mac
mac 右クリックでvscode linuxでもwindowsでも、vscodeインストールするとファイルやフォルダを右クリックしたときのコンテキストメニューに「vs codeで開く」みたいなのがつく。 これ便利なんだけど、macにない。Montereyでも... 2022.01.21 mac
02_linux-unix samba4でゴミ箱 ◆◆◆ 前からやってみたかったのでサラっとやってみる。 ゴミ箱の作り方 たぶんsambaが2とか3のバージョンのときからあったと思う。 今のバージョンを確認してみる。psで確認するとsmbdって名前で動いてるから... 2021.11.02 02_linux-unix
mac 2021-macOS-Montereyにバージョンアップ ◆◆◆ 2000年初頭からずーっと使ってる。今年もまたmacのバージョンアップの季節ですなぁ。 栗ご飯とか柿で秋を感じるけど、macOSのバージョンアップも秋を感じる。 macとの長いつきあい 最初に購入したのは... 2021.10.27 mac
02_linux-unix dockerコンテナ使ってOpenLDAPでLDAPSを提供させ、centos8からssh接続 ◆◆◆ とっかかりは業務での運用。前に一度作ったdockerコンテナでの環境を、普段使いのdocker環境に追記して最近やり直したのでメモ。 ldap版の方法はここ。これを足がかりにしてldapsにしてみる。 php... 2021.10.01 02_linux-unix