IT

09_APL

djangoをdockerコンテナで利用(2) – pipでdjangoのパッケージを更新する

◆◆◆ インフラ作業してSSL接続によるロケット画面が表示できるようになったので続きを勉強して試しながら実施。 dockerコンテナ内のコマンドライン python3とpip3を使っていく。コンテナのbashに入る。 $ docker ps...
09_APL

djangoをdockerコンテナで利用(10) – データベースにログ出力

ログって業務ではよく見るけど、個人的にはあまり見ない。何かエラーが出た時とか、操作履歴を調べたいときとか。 テキストファイルに吐き出すとgrepできるから便利ってのもあるけど、自分はデータベースに書き出してる。 勝手に圧縮してくれるし、古い...
mac

右クリックでvscode

linuxでもwindowsでも、vscodeインストールするとファイルやフォルダを右クリックしたときのコンテキストメニューに「vs codeで開く」みたいなのがつく。 これ便利なんだけど、macにない。Montereyでもできないか探して...
09_APL

djangoをdockerコンテナで利用(7) – djangoでリストボックス(choices)使いながらデータベースに保存

◆◆◆ 前回までで、データベースにある業務データを読み書きして、.pyファイルの分割と整理をした。 (1.dockerコンテナ準備onSSL)(2.pip利用とhelloWorldとdb接続)(3.グラフ表示練習)では環境を作り、処理を作っ...
09_APL

djangoをdockerコンテナで利用(6) – モジュールの分割

◆◆◆ 前回まででデータベースにある業務データを読み書きできるようになった。 (1.dockerコンテナ準備onSSL)(2.pip利用とhelloWorldとdb接続)(3.グラフ表示練習)では環境を作り、処理を作っていくための習作みたい...