- regedt32.exeを実行する。
- ローカルコンピュータ上のHKEY_LOCAL_MACHINEを選択し、開く。
- その中のSOFTWAREを選択し、開く。
- その中のMicrosoftを選択し、開く。
- その中のWindows NTを選択し、開く。
- その中のCurrentVersionを選択し、開く。
- その中のWinlogonを選択し、開く。
- メニューバーの編集(E)を選択し、開く。
- 新規(N)を選択し、文字列(S)を開く。
- 値の名前(V)の入力欄に DefaultUserName, DefaultPassword とキーボードから入力する。種類(データ型)は、REG_SZのデフォルトのまま、でOKボタンを押す。
- 文字列エディタが開くので文字列(S)の入力欄に “パスワード文字列”と入力する。
- OKボタンを押す。
- 続いて、Winlogonの項目の中に AutoAdminLogon が無ければ、メニューバーの編集(E)を選択し、開く、
- 新規(N)を選択し、文字列(S)を開く。
- 値の名前(V)の入力欄に AutoAdminLogon とキーボードから入力する。種類(データ型)は、REG_SZのデフォルトのまま、でOKボタンを押す。
- 文字列エディタが開くので文字列(S)の入力欄に 1 と入力する。
- OKボタンを押す。
- レジストリエディタを終了する。
- シャットダウンし、再度、電源ONする。自動ログインできればOK.