2022-03

linux

25番ポートでmailが飛ばなくなったのでsmtp認証を追加

サーバが起動したときとか、何かサービスが停止したときにはメールを飛ばす癖がついてる。日常何気にメールを見てる半分はサーバからのレポートメールだったりする。昔は25番ポートを使えばよかったけど、今は違ってきていて465とか587を使う。自分が...
mac

macでteratermマクロのようなこと(妄想)

ローカルのlinuxへの接続やgoogle cloudへの接続では、windowsからはtera termのマクロを書いておいて、それを使って接続している。macはunixなのでtera termが動くわけじゃない。でもログインしたときに慣...
09_APL

djangoをdockerコンテナで利用(14) – djangoでblobカラムを含むレコードのコピー

djangoでblob列を含むレコードを作成・更新・参照・削除することができるようになった。自分特有のblob操作もできるようになった。ただ、これだけでは自分にとって使える処理とは言えない。普段は一度入力した内容をコピーして再作成することの...
mac

macのchromeが真っ黒(妄想)

googleにお金払ってメールやクラウドを使ってるので、gmailとgoogle cloud consoleはchromeでいっつも見てる。ある日、妄想でchrome起動したら真っ暗になってた。どうしようもない雨の日で、お先真っ暗って気分に...
06_DB

SQL – シェルでDB

MariaDBのサービス起動チェック#!/bin/sh## -------------------------------------------------------------------------## Script Name :#...