02_linux-unix dockerコンテナ使ってredhat9クローン(almalinux)からLDAPS認証してssh接続 IBMがredhatを含めちゃった数年前、なんか嫌~な感じがしてた。 やっぱりというか、centosの役割が変わってdockerhubからcentos8のイメージがなくなってた。 前に作ったldaps接続を、イメージからコンテ... 2022.06.24 02_linux-unix
ubuntu ubuntu22を利用開始(google cloud分) ローカルlinuxでubuntu22利用がうまく行ったので、こっちもバージョン上げた。 基本はローカルlinuxでやったことと同じセットアップをするけど、ネットワークだけきちっと想定しながら作らなあかん。 マシンイメージでub... 2022.06.18 ubuntu
ubuntu ubuntu22を利用開始 2022年のゴールデンウィーク頃にubuntu22が出たって記事を見た。 amazon primeから録画してきた動画が、ubuntu20だとどうしても再生できないのがあって、windows + vlcやったらちゃんと再生できること... 2022.06.05 ubuntu
02_linux-unix vscodeで「gitのリポジトリがありません」ってよ windowsのvscodeで、何かの拍子にたまに起きる。フォルダあるのに何言うてんねん、ってなる。 ファイルサーバはubuntu20。 実際.gitのフォルダは存在する。 たぶんフォルダのアクセス権とか... 2022.04.26 02_linux-unix
mac macでteratermマクロのようなこと(妄想) ローカルのlinuxへの接続やgoogle cloudへの接続では、windowsからはtera termのマクロを書いておいて、それを使って接続している。 macはunixなのでtera termが動くわけじゃない。 でもロ... 2022.03.21 mac