おかし お菓子の家 2021 — 10th 2021 — 10th コロナで去年は作らなかったけど、今年はやってみた。チョコペン久しぶりで音符が歪んだけど、まぁしゃあないか。 2021.12.18 おかし
09_APL djangoをdockerコンテナで利用(17) – djangoで帳簿運用 3か月の並行運用期間と過去データで検算 php版を最初に作ったときは、excelで検算してた。webページをそのままexcelに貼り付けるだけじゃうまく行かない箇所は電卓。 今回は3月にdjango版がだいたいできたから、4月... 2022.07.05 09_APL
02_linux-unix dockerコンテナ使ってredhat9クローン(almalinux)からLDAPS認証してssh接続 IBMがredhatを含めちゃった数年前、なんか嫌~な感じがしてた。 やっぱりというか、centosの役割が変わってdockerhubからcentos8のイメージがなくなってた。 前に作ったldaps接続を、イメージからコンテ... 2022.06.24 02_linux-unix
07_network 速度メモの参考2022(gvis) 速度の確認に使った参考URL speedtest.net gvisセグメント-windows物理 gvisセグメント-windows物理-m2.ssd-c-ts256gmts800-ドライブ性能 ... 2022.06.20 07_network
ubuntu ubuntu22を利用開始(google cloud分) ローカルlinuxでubuntu22利用がうまく行ったので、こっちもバージョン上げた。 基本はローカルlinuxでやったことと同じセットアップをするけど、ネットワークだけきちっと想定しながら作らなあかん。 マシンイメージでub... 2022.06.18 ubuntu
ubuntu ubuntu22を利用開始 2022年のゴールデンウィーク頃にubuntu22が出たって記事を見た。 amazon primeから録画してきた動画が、ubuntu20だとどうしても再生できないのがあって、windows + vlcやったらちゃんと再生できること... 2022.06.05 ubuntu