おかし

お菓子の家 2023 — 12th

今年はお菓子の木。星形使いたくなった。 前にもやったときは、型抜きのコツがわからんかった。 縁取りのチョコペンやっぱ難しい。ガタガタになるところがある。 手前の肉球っぽいのはチョコペンなんとかなったな。
linux

almalinux9(redhat9 clone)でxfsフルバックアップとフルリストア

ec2とかgce使ってると、スナップショットでほぼ足りる。 最近、物理サーバのバックアップとリストアのリクエストをもらっててRDXも使うことになった。 RDXってのはバックアップ用のメディアで、昔に使ったLTOみたいなもん。カタログではus...
おかし

お菓子の家 2022 — 11th

今年はオレオとリッツと、こんぺいとう利用に挑戦。まるしげ千林店さん売っててくれてありがとう。 デコボコがあったり穴があいてるからチョコの接地面が難しかった。 チョコペンあっためすぎたら、ちょっと垂れた。 オレオとリッツに接着用のチョコレート...
04_cloud

GCP 月額費用(Google cloudで仮想マシンを1つ維持し続けた)

毎月の維持費用を確認してみた。毎月2000円を下回らなくなってきてて、たぶん円安のせいやろけど念の為確認。 毎月の価格 2023年の1月から先月までの9ヶ月でかかる費用は、2000円前後で行ったり来たり。普段は週に1回、3時間程度使う感じ。...
04_cloud

GCP gkeのメモ4(google cloud registoryからgoogle artifact registryへ引っ越し) 

先週にgoogleから対処必要ってメールが来た。 せっかく覚えたのに、GCR(google cloud registry)があと1年でフェードアウトするから、さっさとGAR(artifact registry)へ引っ越せってさ。 非推奨には...