おかし

お菓子の家 2022 — 11th

今年はオレオとリッツと、こんぺいとう利用に挑戦。まるしげ千林店さん売っててくれてありがとう。デコボコがあったり穴があいてるからチョコの接地面が難しかった。チョコペンあっためすぎたら、ちょっと垂れた。オレオとリッツに接着用のチョコレートしみ込...
03_virtual

minikubeを利用6-クラスタのバージョンアップ

前回まででdjangoアプリの色合い変更まで作ったので、その続き。2023年6月にはkubernetesのバージョンは1.27が出てたけど、minikubeで使えるクラスタは1.26やった。7月3週目ぐらいにbrewの更新見てたら1.27が...
99_etc

vscodeで書いたマークダウンをwordpressに貼り付け

マークダウンをwordpressに貼り付け(windows)張り付けるときはctrl+shift+v参考URLマークダウンをwordpressに貼り付け(mac)windows版でやる方法を元に、自分で試して見つけた。マークダウンで書いたと...
10_commandline

コマンドライン一覧(ファイル操作系)

No内容commandOS例備考1-1ファイルの一覧表示ls-lTFhmac%ls-lTFh/usr/bin/grep-rwxr-xr-x3rootwheel182K9216:35:132023/usr/bin/grep*%1-2ファイルの...
10_commandline

コマンドライン一覧(その他系)

No内容commandOS例備考1-1OS停止#sleep10;shutdown-hnowmac#sleep10;shutdown-hnowShutdownNOW!***FINALSystemshutdownmessagefromnari@...
09_APL

djangoをdockerコンテナで利用(18) – djangoのインボイス対応

インボイスってのが来月から始まる。消費税をゴソっと徴収されてまう苦しいルール。受け取った消費税を、支払った消費税で相殺して払えばええらしいんやけど、この計算けっこう手間がかかる。売上が1000万円もあるわけないから、時限ルールの2割納税を適...