IT

04_cloud

AWSでDBサーバ作ってNavicatでインポート

AWSでDBサーバ作ってNavicatでインポート 今はmariadb/a5sql使ってるけど当時はmysql/Navicat。ローカルLinuxにあるDBテーブルをNavicat使ってインポート実施。 yumできることを確認 # yum ...
04_cloud

AWSでEBSをマウント

AWSでEBSをマウント OSを切り替えたいときに引っ越しが面倒なので、Linuxでは必ずデータ用ディスクを作ってマウント利用することにしている。 データ用ディスクの作成 500GBのcoldタイプディスクを作り、「アクション」からアタッチ...
04_cloud

AWSでphpのAPサーバ

AWSでphpのAPサーバ 当時はphp5あたりを利用。今はphp7.4。 yumできることを確認 # yum update タイムゾーンを設定(できるだけ最初にやるべき) [root@ip-172-31-21-195 log]# date...
docker

Dockerでoracle21(compose利用)

oracleとのつきあい長い。 1990年代のoracle7からやし、まぁ苦しい思い出もある。 当時フリーの技術者の方が基本設計と詳細設計やってて、なんと日本語でテーブルと項目の定義作ってはった。 ms-accessの延長みたいなことやって...
mac

2021-macOS-Montereyにバージョンアップ

2000年初頭からずーっと使ってる。今年もまたmacのバージョンアップの季節ですなぁ。 栗ご飯とか柿で秋を感じるけど、macOSのバージョンアップも秋を感じる。 macとの長いつきあい 最初に購入したのはPumaなので、あれは2001年の秋...